3月26日(月)のつぶやき
06:12 from ついっぷる/twipple
そうなんです (^。^) RT @sarara300 そう言えば、そちらは八木節の地元でしたっけ?(^_^;) RT @mizuno_masam: 本日の太田市東メモリードのイベントに出演した桐生八木節保存会のみなさん。 #otacity t.co/d7bmbe0K
20:29 from ついっぷる/twipple
いえいえ。そんな…恐縮です (^_^;) RT @sarara300 @mizuno_masami いつも朝から晩まで走り回られて、お疲れ様です。参加された行事のお写真では、知らない土地の郷土芸能などもご紹介頂いてるので、いつも楽しみにしています(^^)
20:38 from ついっぷる/twipple
昨日、女性相談センターに行ってきた件。保護された親子(夫に遺棄された60歳の女性と30代の娘さん)の落ち着き先を相談するため、明日、女性相談センターの相談員が親子をともない太田市福祉事務所に来てくれることになりました。
20:46 from ついっぷる/twipple
3月はじめに生活保護を申請しようとしていた直前、仕事が決まった40代の息子さんとそのお母さんの2人暮らし世帯。今月末にいくらか給料が支給されるというので、1カ月分の給料が支給される4月末までのつなぎとして総合支援資金を申し込むことにし保護申請は取り下げていました。
20:55 from ついっぷる/twipple
生活保護申請を取り下げ、総合支援資金を申し込んでいた親子の件。同資金の貸付には、雇用契約書のコピーを社会福祉協議会に提出しなければなりません。ところが会社が、何度頼んでも雇用契約書をつくらないため同資金を受けられず。しかたないので、社会福祉協議会で小口資金を申し込むことに。
20:59 from ついっぷる/twipple [ 3 RT ]
雇用契約書を書かない(交わさない)のは、明確な労働基準法違反。太田市東新町にある会社だそうです。本来なら労働基準監督署は、本人の訴えがなくても、こうした違法を行う会社を摘発しなければなりません。でも人手不足で摘発も調査もままならず。公務員不足はこんなところでも矛盾を生みます。
21:06 from ついっぷる/twipple
当初の会社の話で、生活保護費支給直前の4月末の給料も含めると保護費を超えそうだったので、総合支援資金にしたそうです。 RT @akiralrv 病気になったりした時が心配だなぁ。申請した上で、収入が安定するまで支給額を調整すればいいのに。 @mizuno_masami
21:10 from ついっぷる/twipple
保護申請を取り下げ総合支援資金に切り替えるとき私が同行できなかったのが悔やまれます。こんなことなら生活保護のほうがよかったです。 RT @akiralrv 申請した上で、収入が安定するまで支給額を調整すればいいのに。 @mizuno_masami 3月はじめに生活保護…
21:12 from ついっぷる/twipple
息子さんが勤めた会社がここまでひどくなければ、総合支援資金でもよかったのですが。でも、やっぱり生活保護のほうが無難ですね。 RT @akiralrv 申請した上で、収入が安定するまで支給額を調整すればいいのに。 @mizuno_masami 3月はじめに生活保護を申請しようと…
21:21 from ついっぷる/twipple
労働法制所管庁は早急に必要十分な体制を確立せねばなりません。公務員削減などもってのほかです。 RT @akiralrv …私も保護卒業をあせる余り、とんでもなくブラックな会社に就職して失敗した経験が。 @mizuno_masami 息子さんが勤めた会社がここまでひどくなければ…
21:25 from ついっぷる/twipple
やっぱり廃炉です→耐性試験 土台揺らぐ/“大飯”再稼働「妥当」でも…/活断層連動の考慮不十分 t.co/j7n1U2Gv t.co/YiRUZCRp
21:25 from ついっぷる/twipple [ 1 RT ]
やっぱり廃炉です→耐性試験 土台揺らぐ/“大飯”再稼働「妥当」でも…/活断層連動の考慮不十分 t.co/j7n1U2Gv t.co/CpjwK9eT
21:25 from ついっぷる/twipple
やっぱり廃炉です→耐性試験 土台揺らぐ/“大飯”再稼働「妥当」でも…/活断層連動の考慮不十分 t.co/j7n1U2Gv t.co/P26HCj7I
by mizuno_masami on Twitter
コメント