3月2日(金)のつぶやき

02:55 from ついっぷる/twipple
【トースト】|ついネタ:食パンはそのままで食べる?それともトーストして食べるほうが好き? bit.ly/wAhlUM @tsuineta

02:56 from ついっぷる/twipple
質問原稿づくり。スパートかけねば。でも、なんだかカゼをぶり返してしまったようです。

02:57 RT from ついっぷる/twipple
いやいやどうも、初の一般質問終えて、つかの間の休息。しかし、委員会準備がまだ… RT @mizuno_masami: 酒井さん!さすが! RT @secchinn : 酒井さん!グッジョブ(o・д・)b「群馬県、ヨウ素剤・防護服備蓄なし」bit.ly/AaXYmO
酒井 宏明さんのツイート

02:59 from ついっぷる/twipple
“戦士の休息”ですね。 RT @sakai_hiroaki いやいやどうも、初の一般質問終えて、つかの間の休息。しかし、委員会準備がまだ… @mizuno_masami @secchinn …「群馬県、ヨウ素剤・防護服備蓄なし」bit.ly/AaXYmO

20:20 from ついっぷる/twipple
こちらこそ。今後ともよろしくお願いします。 RT @syasinsi @mizuno_masami @idekubo_keiichi @y_fujisaki @sevensluck @secchinn  紹介していただき有難うございました

20:23 from ついっぷる/twipple
ジャムでもサンドでもトーストです! RT @sakaroko 私も!絶対にトースト…( ´ ▽ ` )ノ☆かりかりに焼いたのが好き… RT @mizuno_masami 【トースト】…食パンはそのまま…?…トースト…? bit.ly/wAhlUM @tsuineta

20:30 from ついっぷる/twipple
今日の総括質疑。ダンピング競争を抑制し公共工事の品質確保と受注業者の経営健全化、受注業者や下請けで働く労働者の賃金を守るための総合評価落札制度を提案。私の直前に質問した議員も同じ提案をし副市長が「特殊技術が必要な工事には所管が意欲を示している」と答弁。

20:38 from ついっぷる/twipple
今日の総括質疑。私の直前に質問した議員は、過去の工事品質も入札価格とともに評価する現行方式の総合評価落札制度について質問。私は市内業者への下請発注や賃金水準も過去の工事品質とともに評価する方式を提案。制度拡大の意向は答弁で示されました。提案が実るよう今後も力をつくします。

20:49 from ついっぷる/twipple
公共工事や備品購入などの入札で、市内業者への下請発注実績や賃金水準を入札価格とともに評価し落札業者を決めるのが公契約制度。地域経済活性化にもつながるこの制度の創設を求めてきたのは太田市議会では私だけ。市長も必要性を認める答弁はしましたが、現行以上の取り組みの制度化は明言せず。

20:51 from ついっぷる/twipple
市長も以前の私の質問に応え、市内業者への下請発注を関係業者に要請してきただけに、必要性は認めます。でも現行以上の取り組みを制度化することに市長も興味は示しました。制度化をめざして、なおいっそうがんばります。

20:58 from ついっぷる/twipple
今日の総括質疑では、入札のダンピング競争防止のための最低制限価格の引き上げや予定価格、最低制限価格の事後公表制も提案。これらも私の直前の議員が同じ質問。その議員に副市長が、最低制限価格は引き上げを検討したいと答弁。事後公表制には副市長も市長も難色を示しました。

21:01 from ついっぷる/twipple
今日の総括質疑では、市内業者の仕事を増やす小規模契約希望者登録制度の活用をはかることも提案。この質問は私たち共産党のオリジナル。市長も活用ははかると答えました。同時に私の今回の提案に、どういう入札制度がいいのか、入札審査委員会にあらためて検討するよう求めると答えました。

21:05 from ついっぷる/twipple
今日の総括質疑では、さらに2011年度限りとされた住宅リフォーム支援制度(市内業者にリフォームを発注した市民に補助金交付。10年12月議会の私の提案に市長が答えて実施)の継続も提案。市長は、その経済効果の大きさは認めながら、いったんやめて様子をみて、今後の対応を考えたいと答弁。

21:10 from ついっぷる/twipple
今日の総括質疑では、韮川の石原1区、東長岡・馬場地区の下水道整備計画についても質問。上下水道局長は、2地区同時並行で工事を進めるとし、今年から5年間で工事を完了する考えと答えました。受益者負担金は面積割で㎡あたり350円の見込みで農地は受益者負担金の納付猶予可能と答えました。

22:15 from Paper.li
dairy twit 紙が更新されました! bit.ly/xRtLXU ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @erbcafege @gaku_iz

by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次