■沢田研二新曲が30年ぶりのオリコン20位入り! 反原発ソング『こっちの水苦いぞ』|ガジェット通信 getnews.jp/archives/863322 @getnewsfeedさんから
ジュリー!快挙☆
なんかスゴイ (#^.^#) →TV局がやってきた!!トレーラーハウスオープン kokyu-suruie.seesaa.net/article/415489…
「赤旗」の「ひと」欄に若手弁護士さん登場じゃ。集団的自衛権をなぞかけで覆す!
「『日本の平和』とかけて『高校球児』と解く。その心は~」。なるほど。
気になるのは、写真のクリアファイル。「『戦争』とかけて『魔法使い』と解く。その心は? ▽*◯」。うーむ、見えない。誰かわかるかのう。
高原団地集会所(台之郷4区)での「つどい」には14人にご参加いただきました。様々なご意見・ご要望が出されましたが、どこの「つどい」でも共通してるのは、やはり太田駅北口に計画する21.4億円のカフェ・図書館・美術館と南口の民間ビルへの15.4億円の補助金はムダという声です。
もう一つ共通するのは、韮川小学校周辺での不審者情報が増加していながら、周辺に防犯灯が少なく、あっても防犯灯が暗いとの声。青色LED灯が薄暗く子どもが「気味悪いと言う」との声も共通。新年度に学校要望を受け防犯灯1千基を増設する計画もありますが、十分に設置してLED球を明るくせねば!
明日は午前10時半~九合行政センターで、昨年の総選挙で北関東比例区から初当選した梅村さえこ衆院議員を迎え「国政と市政を語るつどい」を開催します。もちろん私たち共産党市議団もお話しします。ぜひお出かけくださいませ。会場はこちらです。→ google.co.jp/maps/place/%E3…
さあて。晩ご飯食べて、早く寝て、明日の梅村さえこ衆院議員を迎えての「つどい」で話す中身を朝早く起きてまとめることにします。会場は九合行政センターです。みなさん。ぜひお出かけくださいませ。 google.co.jp/maps/place/%E3…
dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @greennaoty @sasakikensho @kirajimusyo
コメント