2025年5月– date –
-
北海道のおじさんから電話
北海道のおじさん(母親の弟)から夕方電話で、親戚のおじさん(親父の母方の従弟)が今朝の1時頃亡くなったと知らせてもらいました。80歳をちょっと過ぎたくらいで、今だと逝くのはまだ早い感があります。 電話をくれたおじさんも今年の誕生日がきたの... -
絹さやと小さいカブの葉っぱ付き
絹さやと小さいカブの葉っぱ付きをいただいたので、茹でました。 ごちそうさまです。いつもありがとうございます。今晩いただきます。 -
田中角栄首相(当時)も、この一線は絶対超えてはならないという矜持を守った
田中角栄首相(当時)も、この一線は絶対超えてはならないという矜持を守ったということだと思います。今の自民党、維新などをはじめとする改憲勢力も故田中元首相の爪の垢でも煎じて飲むべき。というより見習うべき。 弁護士福山和人さんのXから 米国の... -
アクセス
アクセスが増えてきているのはわかるけど、解析項目が今一つよくわかりませんねぇ。わかるのは、国別、市町村別、記事別、端末別、ブラウザ別のアクセス数くらいです。せっかく詳しく解析できるんだから、項目の意味をよく覚えなきゃなりませんねぇ。 -
夜露
今朝のお勤めは15度前後。インナーなしでちょうどいいくらい。グローブもスリーシーズン用。雨が降ったのかと思ったら夜露でした。そんな季節になったんですねぇ。初夏かな。 -
憲法集会 in 群馬
【2025.5.3】憲法集会 in 群馬 https://www.youtube.com/live/L37tQob7LME?si=w41SNXZj0koGya71 @YouTubeより ピースボート、核兵器国際キャンペーン(ICAN)などで活動し、核兵器をなくす日本キャンペーン事務局も務める松村真澄さんは、核兵器を”持た... -
離職後の国保加入手続きに同行
会社都合で離職した人の国民健康保険の加入手続きに同行して、うっかり窓口で担当者に確認し忘れたことがありました。 その人は同居のご両親が社保加入ですが、家族と世帯分離しても国保税は安くならないことを確認して、世帯分離せずに加入手続きをす... -
不当な処分の取り消しを求めた職員の裁判スタッフから聞き取り
不当な処分の取り消しと損害賠償を求めて昨年9月に太田市を提訴した職員の裁判は、今年1月10日からこれまで3回開かれています。 原告の職員は太田市の芸術学校で指導や指揮をしていましたが、兼業での報酬の受け取りやヴァイオリンの売却、パワハラ、セ... -
今朝のお勤め
今朝のお勤めは13度前後。クールテック?上下の上にインナー上下+アウター上下で出たら、やっぱり途中で暑くなってインナージャケット脱ぎました。インナーパンツももういらないみたい。にしても、同じ気温でもお日さまが出てるか隠れてるかで体感温度が全...
1