2018年8月24日– date –
-
市政・議会報告‐ビラのページ [2018年6月議会]
太田市政と市議会の問題などをお知らせする、2018年6月議会のビラや質問などの概要をUPしています。ぜひ、ご覧ください。 -
最低保障年金の創設を 年金の毎月支給を 共産党以外が2つの請願を不採択に-太田市6月議会
6月議会では、全日本年金者組合太田支部から提出された、全額国庫負担による最低保障年金制度の創設を求める請願、年金の毎月支給を求める請願が2つとも日本共産党以外の議員によって不採択とされました。2つの請 -
小中一貫校に18億円以上 市立小・中学校全体の教育環境向上こそ最優先で ‐ 6月議会で一般質問
6月議会の一般質問では、市が2021年4月の設置を決めている「義務教育学校」の問題をただしました。義務教育学校は、小中9年間の義務教育を一貫して行える学校として市町村の判断で設置できる学校。市は、東小 -
太田市6月議会の概要
6月議会は6月13日から6月28日までの16日間の会期で開会され、市長提案の10議案を可決し、地方財政の充実・強化を求める請願を全会一致で採択。政府に対して請願項目の実現を求める意見書を可決しました。
1