明日の午後は、3月議会本会議での予算に対する総括質疑のヒアリング。質問が広範囲に渡るので担当課がたくさん。質問の組み立ては明日の朝早く起きて仕上げることにして、そろそろ寝ます。
明日の正午が予算以外の議案質疑の通告の締切。8つの議案に質疑予定です。その質疑の通告を出すと、たぶん総括質疑のヒアリング直後から、議案質疑のヒアリングをしたいと担当課から言われるはず。明日の午前中は、会派代表者会議に議会運営委員会、全員協議会と会議が3つ。登庁までに仕上げねば。
国民を戦争に引きずり込むのは実に簡単だとナチのゲーリングが語っている。「外国に攻撃されつつあると言えばそれでよい。それでも戦争に反対する者を、愛国心がないと批判すればいい」。昨年、東京新聞のコラム(昨年12月14日)が紹介(J) pic.twitter.com/t5rwVaGXV6
【再掲】?『右京女性のつどい』お知らせ?
尾崎望さんの地元。右京でこそ! 集まろう・つながろう・広げよう(^^)/
とき:3月1日(土)PM1:30~3:30
ところ:ラボール京都2F大ホール
*入場無料。保育体制があります。 pic.twitter.com/F5whX7D1KL
明日午前9時半からのの質疑の通告を出しました。市立高校の授業料無償化に所得制限を設け、授業料相当額を給付する形式への変更、金山青年の家の廃止、「中島知久平新邸」(富士重工の前身である中島飛行機の創業者の邸宅)のオープン・応接間の会議室としての貸出し)などの議案に質疑します。
(続)金山青年の家を廃止して、新たに中島新邸を公共施設として貸し出すというのは、市民からみて矛盾していると思うのは私だけではないはず。どちらが市民にとって必要かははっきりしているはずです。
高校の授業料無償化に所得制限を設けるというのも制度の後退です。日本の学費・教育費の本人・保護者負担は世界的にみても重く、給付制奨学金など公費による補助・負担も世界のなかであまりにも日本の水準は低すぎるのに。
高校授業料の無償化への所得制限設置。「金持ちは有償でよい」というなら、金持ちや大企業を優遇する減税をやめればよいのです。だいたい所得制限といっても、ただ「所得」だけでは、本当に「金持ち」かどうかはわかりません。制限所得から1円多いだけで「金持ち」とするのも、新たな矛盾を生みます。
とんでもない! RT @akahataseiji 【今日の赤旗】安倍首相は参院予算委員会で、国が「緊急事態」を宣言し人権を停止できる緊急事態条項創設について「大切な課題だ」と述べ、そのための明文改憲に改めて前のめりの姿勢を示した。 [mb]
昨日、おおはま候補を応援しながらサッカーパーク「あかんま」と底原ダムに行ってきた。サッカーパークはクラブハウスやサッカーコート2面と室内練習場もある石垣市の施設。防衛省が勝手に計画することは考えられない。市とも調整されているのだろう。 pic.twitter.com/Kf9Fi93rjG
連載『徹底批判 解釈改憲』4回目。時代が変わった、今では集団的自衛権が「必要最小限度の範囲」に「入るはず」だという。実は、こうした議論は10年前、当時自民党幹事長だった安倍晋三首相が内閣法制局と論争していた問題でした。 pic.twitter.com/7miLpvhcqz
県内紙が立て続けに石垣島への陸上自衛隊配備計画を報じた。南西諸島の有事に初動対応する警備部隊の配備先として広い土地が確保できることから旧空港などを含めサッカーパーク「あかんま」など複数を検討としている。有事が目の前に来つつある。 pic.twitter.com/CdcVaafiYm
ぜひ「」拡散を! RT @yumiyam1: 石垣市長選挙(3月2日投票) ひろめてね 「おおはま長照」さんを。 ・・・・・・・・・・・・・ 伊波 洋一 (いは よういち) さんのツイート… fb.me/2hq1S2JAR [mb]
日本共産党の原発汚染水問題での緊急提言
①「放射能で海を汚さない」ことを基本原則として確立すること
②汚染水の現状を徹底的に調査公表し非常事態という認識の共有を
③再稼働や輸出の活動をやめ汚染水問題解決に全力を
④東電は破たん処理し、国が直接に収束・賠償・除染に全責任を果たすこと
主張/労働者派遣法改悪/不安定な働き方増やすだけだ jcp.or.jp/akahata/aik13/…増え続ける非正規雇用は労働者全体の賃金水準を押し下げ、国民の所得を減らして消費を冷やし、経済悪化を長引かす原因です
ぜひ拡散を!ぜひご覧ください! RT @tokoton_k @sasakikensho 「とことん共産党」への出演ありがとうございました。録画ムービーアップしました!「こうすれば『賃上げ』はできる!」2月24日 youtu.be/cHijzy4ZAAQ [mb]
「働いた賃金より生活保護費の方が高いのはおかしい」じゃなく「賃金が生活保護費より低いのがおかしい」。
「不公平だから保護費を下げろ」って言ったら国は嬉々として「了解、下げます。だから賃金も年金も低いままでいいね」となる。「賃金、年金を生活保護基準まで上げろ!」が正しい声の上げ方。
眠くって眠くってどうしようもありません。一度寝るしかありません。洗濯物干さなきゃないけど。とにかく一度寝てからにします。
dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @sainthijirin @taroushimizu @Shohizei_News
コメント