2月16日(水)のつぶやき

08:54 from ついっぷる/twipple
市田書記局長の記者会見/小沢氏を処分しても説明責任免れない/他にも非核三原則の見直し、核問題の国会での議論に関する質問に答えてます。 http://bit.ly/gtifpW
08:57 from web
みなさん。ぜひご覧ください。@sncomn ムービーもあります。 http://bit.ly/gPylou  RT @mizuno_masami: 小沢氏を処分しても説明責任は免れない/市田氏会見 http://bit.ly/hXcfU6
09:03 from web
今朝の宣伝も寒かった。けど終わる頃から、だんだんあったかくなってきました。こないだ「合併浄化槽補助金を受けられない」と相談された人のお宅に行ってきます。太田市の下水道担当者の話しでは、下水道整備が5年以内に行われない地域なら、補助金は受けられるそうです。#otacity
09:05 from web
今日は午前中に太田市3月議会の総括質疑と3月補正予算の質疑の通告を出します。午後はエアリスホールでの老人福祉文化祭に出席します。#otacity
09:10 from web
興味深い記事です。@nyantomah 進出しようとしていた農業分野でTPP参加で移民農業労働者と競合することが判明したからだろ RT @koyuka …ワタミ渡辺氏はTPP参加…当初は賛成…が、考えが変わったと…「圧倒的に不利 http://bit.ly/ee5jaW
23:21 from web
とにかく読んでみたいんです。@harusan1966 何かいいことが書いてあるのですか?@sarara300うちも@mizuno_masami私も@oowakitomosan買いに行かにゃ@kamiwaki:ブックレット『議員定数を削減していいの?ゼロからわかる選挙のしくみ』
23:31 from web
合併浄化槽の補助金が受けられないという相談。下水道整備課によくよく聞いてみたら、補助金は受けられそうです。よかった。
23:35 from web
明日は午後1時から、太田市3月市議会・総括質疑と3月補正予算にたいする質疑のヒアリング。これから寝て、早く起きて午前中に質問の内容を詰めなきゃ。6時に起きて間に合うかなぁ。と考えながら晩ご飯食べ終わりました。 #otacity
23:37 from web
…洗濯物もたまったなぁ。…食器も洗わなきゃ。…掃除機もかけなきゃ。…といろいろ考えるものの…あとにしよっ!と開き直ることにしまーーす。
23:38 from web
そんな予感がします。@harusan1966 なんだかためになることが書いてあるみたいですね。@mizuno_masami: とにかく読んでみたいんです。@harusan1966 何かいいことが書いてあるのですか?@sarara300うちも@mizuno_masami私も
23:46 from ついっぷる/twipple
どんどん自民党がえりが進む民主党です。→「地域主権」、自公政権と同じ/「国の責任投げ捨て」/塩川議員 http://bit.ly/hgy0ym
23:48 from ついっぷる/twipple
こういう問題を残したままで、郵政改革法案を通そうとしても。ねぇ。→日本郵便 非正規雇い止めやめよ/塩川議員批判 16万人が対象 http://bit.ly/i05hvi
23:51 from ついっぷる/twipple
“まともな”雇用ルールと中小企業の経営を守る公正な取引ルールの確立、社会保障の充実こそが求められます。→政府が進める生活保護有期制/42団体「重大懸念」 厚労相に申し入れ/「仕事みつけなければ打ち切る」先取り例も http://bit.ly/hXbaGr
23:55 from Twitpic
群馬での低空飛行も!→シリーズ 安保の異常を考える/全国各地で傍若無人に/米軍機の低空飛行 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-16/2011021604_01_1.html

23:58 from ついっぷる/twipple
国民をだますにもホドがあります!→消費税増税は公約違反/法人税減税より家計温めよ/佐々木議員 http://bit.ly/fTQJOv
by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次