12:00 from ついっぷる/twipple
昨年度、タクシー券は年48→24枚になりましたが路線バスは11→24路線になりました。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …交通政策…昨年度、今年度でさえ不便なデマンドバス導入…路線バスも廃止…タクシー券も少なく…
12:02 from ついっぷる/twipple
新年度から公共バスの1日600円乗り放題券を考えてます。ほぼ確定です。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …交通政策…昨年度、今年度でさえ不便なデマンドバス導入…路線バスも廃止…タクシー券も少なく…
12:05 from ついっぷる/twipple
タクシー券は枚数増の予定がないので、バス停まで行くのが困難な人への対応としても枚数増を求めます。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …昨年度、今年度でさえ不便なデマンドバス導入…路線バスも廃止…タクシー券も少なく…
12:08 from ついっぷる/twipple [ 1 RT ]
障がい者の自動車運転は禁止されていませんよ。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …生活保護世帯や障碍者の自動車所有許可やレンタカーの運転の許可…補助券の導入も考えて…交通対策に富士重工…にも資金協力…
12:10 from ついっぷる/twipple
生活保護世帯の自動車使用や借用による運転許可は年々改善されてますが今後もよりいっそう実情に即して改善するよう求めます。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …生活保護世帯や障碍者の自動車所有許可やレンタカーの運転の許可…
12:12 from ついっぷる/twipple [ 1 RT ]
それらの問題は市ではなく国の法令による規定ですので、求める先は国なのです。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …生活保護世帯や障碍者の自動車所有許可やレンタカーの運転の許可…
12:20 from ついっぷる/twipple [ 1 RT ]
生活保護で自動車が認められる場合、維持費は第三者負担。保護費で通院費が支給されますが日常生活で交通費が別途必要な場合は引越し費用を保護費から支給可能です。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …生活保護…補助券の導入も…
12:22 from ついっぷる/twipple [ 1 RT ]
よりいっそう、実情にそくした改善を国に求めます。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …生活保護世帯…自動車所有許可やレンタカーの運転の許可…補助券の導入も考えて…交通対策に富士重工…にも資金協力
12:23 from ついっぷる/twipple
市が富士重工に寄付を求めることを否定はしません。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …交通対策に富士重工…にも資金協力…
12:25 from ついっぷる/twipple [ 1 RT ]
障がい者で生活保護受給世帯の場合でも、必要な場合は通院費などが保護費で支給されます。 RT @ishihide78 @shimizumasayosi @mizuno_masami …障碍者の自動車所有許可やレンタカーの運転の許可…補助券の導入も考えて…
19:14 from Paper.li [ 1 RT ]
dairy gunma ota 紙が更
新されました! bit.ly/xRtLXU ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @chibiroo @sakaroko @shikinokaori @kksugaya
22:55 from ついっぷる/twipple [ 1 RT ]
いえいえ (^_^) 新聞の名前を変えました。よろしくお願いします。 RT @sakaroko 感謝感激☆ RT @mizuno_masami: dairy gunma ota 紙が更新されました!
by mizuno_masami on Twitter
目次
コメント