原発をつくるのにどれだけお金がかかっても、費用は電気料金としてしっかり国民から集めることができます。原発が事故を起こしても、賠償費用はやっぱり電気料金として国民負担に。原発建設で儲かるのは電力会社やゼネコン。そして電力会社やゼネコンからは自民党に多額の政治献金が。
原発マネー、企業・団体献金をビタ一文受け取らない日本共産党を大きく伸ばしていただき、カネの力で政治を歪める企業・団体献金を禁止することが、原発の再稼動を許さず、原発ゼロの日本を目指す確かな力になります。
法人税の実質の負担割合は、中小企業が24%なのに大企業は15%。所得税の実質の負担割合は、課税所得が1億円を超えれば超えるほど下がります。大企業・大資産家減税を中止し、儲けにふさわしい応分の負担を大企業・大資産家に求める税制改革で、消費税増税によらずに新たな財源を生み出せます。
大企業・大資産家に、儲けにふさわしい税金の負担を求める税制改革を行うためには、カネの力で政治を歪める企業・団体献金の禁止が一番。そのためには、企業・団体献金をいっさい受け取らない日本共産党が大きく伸びることが確かな力になります。
税金のムダをなくすことも、消費税増税に代わる新たな財源に。八ッ場ダムなどムダな大型公共工事ももちろんですが、日本共産党以外の政党が毎年320億円の税金を分け取りする政党助成金も究極のムダ使い。政党助成金の廃止を掲げる日本共産党の躍進が、税金のムダをなくす確かな力となります。
政治とカネの問題でも、政党助成金や企業・団体献金を含めた政治資金で選挙区内にワインやネギを配った群馬5区の小渕優子候補。出るほうも出るほうですが公認する自民党も自民党。金権腐敗政治を断ち切るには、企業・団体献金も政党助成金も一切受け取らない日本共産党の躍進が確かな力となります。
アベノミクスで格差が拡大。安部政権の2年間で、資産が100億円以上増えた株主は100人以上。自動車大手8社は円安効果だけで1.8兆円の儲け。格差拡大のアベノミクスから、国民の所得を増やす政治への転換を!そのために日本共産党の大躍進を! jcp.or.jp/web_download/b…
賃上げと中小企業の経営を応援。さらに社会保障を充実する。これらを同時に実行できる道があります。日本共産党を大きく伸ばして、この道に踏み出しましょう! jcp.or.jp/web_policy/dat…
アベノミクス――「この道には先がない」(日本共産党志位和夫委員長の総選挙第一声)。そう、断崖絶壁から転落するだけだ(ただし、大企業と富裕層だけは、ヘリコプターで空へ飛びあがって助かるが…)。
新宿で第一声。日本の未来がかかった歴史的総選挙です。日本共産党が伸びれば、日本の政治は必ず変わります。参院選に続いて、総選挙で日本共産党をさらに躍進させてください。力をあわせ、国民の声が生きる新しい政治をつくろうではありませんか。 pic.twitter.com/EERMWMBTqk
いよっ! 待ってました! せんだが屋!jcp.or.jp/akahata/aik14/…カクサン部第2弾登場へ/ネット選挙で小池副委員長会見/生放送も予告
mainichi.jp/select/news/20…←どんな根拠があるのかもわからない無責任な議席「予測」。こんなことをもっともらしく報道するのがマスコミの仕事なのか。それでもやるなら、予測の外れた評論家・学者は筆を折るくらいの覚悟でやってくれよ。
nikkei.com/article/DGXMZO…←お気楽な日経新聞のミライ(一瞬、ミイラと読んでしまった<笑>)試乗記。政府はミライに200万円補助するようなことはやめて、被災者生活再建支援の最高額(現在300万円)をただちに500万円に!
「総選挙の争点は、消費税増税やアベノミクスにとどまらず、日本が再び軍国主義の国に戻るのか、が問われている」「一番正論をいっている共産党の大躍進を応援している」(本田宏・済生会栗橋病院院長補佐)<「赤旗」11月25日>。――制度改悪著しい医療現場からの発言は胸にずっしり響く。
NEWS23 志位委員長の発言
jcp.or.jp/akahata/aik14/…
〈自衛隊のいる場所が「戦闘現場になりうる」と総理も認めた。これに対し山口氏は「戦闘現場になるときは逃げなさいと閣議で決めている」。志位氏は「逃げられないだろうと聞いて(首相は)『武器を使用』といった」
@ts_prepre @valvane @akahataseiji
原発再稼働を公約に掲げているクセに、ポスターに「脱原発派」とか
バカにしてんの?
前回の選挙でも「TPP断固反対、自民党はウソをつかない」とかいうポスターがあったワケだが、結果は…(略)
〈政府が憲法の解釈を変えて、徴兵制が合憲だと主張する可能性も絶対ないとはいえない〉弁護士ドットコム NEWS《徴兵制の復活はありえるか?28歳弁護士解説》
bengo4.com/topics/2178/
解釈改憲の裏技。閣議決定で集団的自衛権行使容認の安倍首相なら、ありかも。(津)
【画像】さすがに、今回の総選挙では、こういうポスターは見かけないようだが、もし見かけたら御一報を(J) pic.twitter.com/O1Uk4ub3V2
おいおい。これはあかん。
自民党旭川支部 facebook.com/asahikawa.jimi…
twitter.com/JJ9_/status/53… pic.twitter.com/4IOkcn1UCt
菅原文太さん「特定秘密保護法が通れば、とどめになるようだと思うぐらい悪法になると思います」
やはりNHKよりはきちんと故人の活動を伝えた #報道ステーション。 pic.twitter.com/j2YWXJ4e2E
【今日の赤旗】自民党前職で衆院東京9区(練馬区の一部)候補の菅原一秀氏が、自身の候補者ポスターで「脱原発」をうたっている(写真)。自民党は総選挙公約で原子力を「重要なベースロード電源」と位置づけ、再稼働を強行しようとしているのに・・・ jcp.or.jp/akahata/aik14/…
【おしらせ】日本共産党の衆院選政見放送をご覧ください(放送日程一覧) jcp.or.jp/akahata/aik14/…
【今日の赤旗】2日夜「生放送!とことん共産党」が「ニコニコ動画」で放映。司会進行は小池晃副委員長・参院議員と朝岡晶子さん。「アベコベ政権をストップせよ」と題し塩川鉄也北関東比例候補と坂井和歌子東京比例候補をゲストに手応えや決意を語った jcp.or.jp/akahata/aik14/…
【今日の赤旗】秘密保護法の廃止 集団的自衛権 容認撤回を 児童書関係者 2600人がアピールに賛同 強権政治を批判 jcp.or.jp/akahata/aik14/…
【今日の赤旗】総選挙の女性候補 共産党が第1党 jcp.or.jp/akahata/aik14/… pic.twitter.com/hKioEJaLiU
コメント