大企業が、お金を積んで政策を買収し、国政を左右する。こんな政治、いつまで続けるのか。
現政権与党を支持しない国民からも強制的にお金を巻き上げ、自民や公明に与える政党助成金も、企業・団体献金も、もういい加減やめるべきッス。 asahi.com/articles/DA3S1…— カクサン部長 (@kakusanbuchoo) 2018年12月28日 – 09:18
今日から3日間は太田市消防団の歳末警戒。初日の今晩は市長や議長、議会の消防所管の総務企画委員会の委員が消防の分団を分担して激励に。あいさつでは、日頃からの活動に感謝を申し上げながら、身を切るような寒さですが、地域のみなさんが安心して年越しができるようにとお願いをしました。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2018年12月28日 – 23:27
太田、館林、みどりの3市と大泉、邑楽、千代田、明和、板倉の5町で構成する群馬東部水道企業団の太田本所前に置かれた門松と「謹賀新年」。どちらもスタッフの手づくりと聞いてびっくり。見事ですよね。ちなみに太田市役所前にも市内企業から寄贈… twitter.com/i/web/status/1…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2018年12月28日 – 23:34
明日こそ歯医者さんに行って来なくっちゃ。ホントは25日だったのを延ばし延ばしにしてもらってたもんで。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2018年12月28日 – 23:39
年末の大仕事もありますが。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2018年12月28日 – 23:40
消防本部に戻ったら11時近くになってました。激励にうかがった私たちはいいけど、消防団のみなさんには大変お気づかいいただいたうえに遅くまでかかってしまい本当に恐縮です。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2018年12月28日 – 23:43
捨てる神あれば拾う神あり。今日も実感しました。本当にありがたいです。涙が出るくらいです。そして「捨てる神」も苦しいのだろうと思いました。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2018年12月28日 – 23:47
コメント