12月2日(金)のつぶやき

02:47 from web
@mizu4929 フォローありがとうございます。よろしくお願いします。
22:06 from ついっぷる/twipple
太田市12月議会の一般質問終了。学校の全教室へのエアコン設置を求めた私の質問に市長は、来年度はグリーンカーテンを充実すると答弁。私は市が05年度に全普通教室に扇風機2台を設置したものの、理科室や特別支援教室などには扇風機なしと指摘。改善求めた私に市長は扇風機を設置すると答弁。
22:30 from ついっぷる/twipple
太田市12月議会の一般質問では市営住宅へのエレベーター設置も提案。市長は、順次市営住宅を2階建てに立て替える考えと答弁。空室が目立つ高層階はあるが、その分2階建てで戸数増も考えたいと答えました。市営住宅へのエレベーター設置は地元業者の仕事確保にもなると言ったのに。
22:35 from ついっぷる/twipple
太田市12月議会の一般質問。今年新たに実施され今年度限りとされた住宅リフォーム支援(補助)の継続も求めました。市長は、ひとまず来年度は止め、状況を見て考えると答弁。リフォーム支援は市民からも業者からも評判がよく、経済効果も高いとされるのに。市長!継続してくださいよ。
22:43 from ついっぷる/twipple
太田市12月議会の一般質問。市は2015年度までに個人住宅の耐震化目標を85%とする計画。耐震改修補助は補助率50%、補助上限50万円、補助枠は年5件。耐震化目標の引き上げと補助拡大を求めた私の質問に市長は、いまはまだ引き上げも拡大も考えないと答弁。
22:46 from ついっぷる/twipple
太田市12月議会の一般質問。国が住宅耐震化目標を95%として、実現に向けて市町村への補助の引き上げを考えていることも伝えたのに。市長!お願いしますよ。国がとにもかくにも目標を引き上げ補助も拡大したいと言ってるんですから。
22:51 from ついっぷる/twipple
最近の暑さは異常で、太田市はメガソーラー発電所も建設し、ソーラーパネルを設置した学校もあるんです。 RT @Koharu24 @mizuno_masami 全教室にエアコン?…贅沢過ぎ…無駄な電力…世間では節電…一番暑い寒い時…夏冬休み……被災地ではもっと大変…扇風機で充分!
23:00 from ついっぷる/twipple
太田市12月議会の一般質問。おおた丸ごと太陽光発電所構想は太陽光パネルのメーカーを1社限定に。パネルメーカーを市民が選択可能とするため、今年度市が廃止したソーラーパネル補助復活を求める質問を通告してました。市長は一昨日の他の議員の質問に、太田丸ごと太陽光第2弾を計画中と答弁。
23:11 from ついっぷる/twipple
太田市12月議会の一般質問。一昨日の他の議員の質問では、丸ごと太陽光第2弾の詳細は明らかにされず。構想を質問した私に市長は、第2弾では複数メーカーのソーラーパネルを対象に、今の丸ごと太陽光で1社限定とされるメーカーのトータルコントロールシステムがないメーカーも対象とすると答弁。
23:30 from ついっぷる/twipple
熊谷は分かりませんが館林市や桐生市、前橋市、大泉町などは設置してます。 RT @Koharu24 @mizuno_masami 最寄りに暑さで有名な熊谷や館林もありますが、公立全教室にエアコンあるのでしょうか?…
23:31 from ついっぷる/twipple
もちろんソーラーパネルは税金で設置しました。そして電気代の節約に貢献してます。 RT @Koharu24 @mizuno_masami 画期的だとは思いますが因みに、市民の税金で設置ですよね?→ソーラーパネルを設置した学校もあるんです。
23:37 from ついっぷる/twipple
学校へのエアコン設置に必要なのは12億。年間予算の1.6%、月収20万円の家計なら月々3,200円のやりくりで可能です。ランニングコストは8,000万円とされます。 http://t.co/KbnVtttX続きを読む RT @Koharu24 @mizuno_masami
by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次