12月11日付「赤旗」1面。安保法制=戦争法の具体化で任務と危険が拡大する自衛隊。志願者数が減る中、教育現場では自衛隊による中高生への勧誘の動きが強まっています。
自衛隊体験入隊中高生 毎年5000人超/高校の4割で説明会… twitter.com/i/web/status/8…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年12月13日 – 08:08
@mizuno_masami 12月11日付「赤旗」2面。「学校介入強める防衛省」――国内最大規模の実弾射撃演習の見学(横浜市緑区)や兵器の使い方を教わる(群馬)ことが教育と言えるのか。… twitter.com/i/web/status/8…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年12月13日 – 08:13
@mizuno_masami 11月30日の太田市議会一般質問では私もこの問題を取り上げ、「職場体験」の名を借りた、教育とはかけ離れた自衛隊勧誘の中止を求めました。
ota.gijiroku.com/voices/help_br… (太田市議会・議会中継のページ)— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年12月13日 – 08:19
にしても眠たい。昨夜前橋での会議から帰ってきたのが11時。今朝は4時起きと思ってたら寝坊して起きたら5時。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年12月13日 – 08:35
洗濯物干すかぁ。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年12月13日 – 08:36
こちらも12月11日付「赤旗」2面。今日の採決強行が狙われてます。とんでもない!絶対許せない!
年金カット法案 見過ごせない問題
地域経済に大打撃 所得再配分の機能守れ
メスを入れるべきは保険料上限と積立金
年金削減は必要ない pic.twitter.com/C25CT3Wm1f— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年12月13日 – 09:03
さあてっと。着替えて出かけるかぁ。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年12月13日 – 09:07
だいぶ前から受けて対応してきた相談がなんだか複雑な話になってきた。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年12月13日 – 13:15
コメント