11月5日(水)のつぶやき

実務が一つ終了。まだまだたまってます ^_^;


NHKが赤旗まつりの記念演説を報道。「一連の疑惑の根源に企業団体献金と政党助成金がある。とくに政党助成金は、カネに対する感覚を麻痺させ、政治腐敗を加速させている。制度発足20年の来年に向け、政党助成金撤廃の国民的運動を起こそう!」。nhk.jp/N4G86fPd

水野正己さんがリツイート | RT

よりよい保育を!実行委員会の要請行動。「すべての権利が保障される保育・教育、子育て支援制度の実現を求める」署名運動などに取り組んでいます。埼玉の参加者から、安全安心の保育環境の実現、切実な保育士の待遇改善の要望をお聞きしました。 pic.twitter.com/8CkP2xoE5D

水野正己さんがリツイート | RT

山のように残ってる実務のうち午前に終えたのに加えてもう一つ終了。まだまだたくさん残ってます (>_<) が、これから12月議会対策の市議団会議。夜にまた実務再開です。明日、明後日は議会改革特別委員会の視察で福島県の会津若松市と須賀川市を訪ねます。視察から帰ってきたらまた実務です。


午後の市議団会議で12月議会対策を相談。一般質問の項目をおおむね決めました。確定しだいお知らせします。ということで、夜の会議も終了です。


11月30日(日)は第5回おおた・まちの先生・見本市。去年の会場は駒形小学校でしたが、今年の会場は尾島小学校です。行ってみたいなぁ (#^.^#) pic.twitter.com/D9Zi4WlbfV


11月30日(日)、尾島小学校を会場に開かれる第5回おおた・まちの先生・見本市の出展者一覧です。見て、聞いて、作って、楽しいよ!(ビラより)ますます行ってみたくなりますねぇ (*^^)v 世界進出を果たしたコマ対戦もあります! pic.twitter.com/YzmM57kz96


日本の侵略戦争の実態を告発。日本の未来、アジアと世界のために日本国民が果たすべき重大な責務を解明しています。→不破さん「科学の目」で「日本の戦争」を考える 侵略戦争礼賛の「日本版ネオナチ」の支配 一日も早く終わらせよう – 赤旗まつり jcp.or.jp/maturi/2014/11…

2 件 リツイートされました

赤旗まつりでの志位委員長の記念演説です。私のブログのトップページ・メインバー下段からもご覧いただけます。 blog.goo.ne.jp/m-mzn →この党を大きくすることに日本の未来はかかっている: youtu.be/W7vkxkMMmqU @YouTubeさんから

1 件 リツイートされました

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次