11月23日(水)のつぶやき
12月議会の一般質問で使う資料を作成ちう。やっぱり住宅リフォーム補助は毎年実施のほうが経済波及効果が高い。数字は正直。太田市は1年おきの実施。毎年実施の高崎市と比べると、補助件数や発注工事費総額が全然違う。 pic.twitter.com/Xe939xriE7
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年11月23日 – 12:42
@mizuno_masami 差が2倍にならないのは、対象工事費の下限額の違いかと。もうひとつは、太田市の2013年度実施が11年度実施時に補助を受けた人も対象としたことの違いかと。これから高崎市以外の実績も調べて、質問では市長に毎年実施を迫ります。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年11月23日 – 12:43
ということで午後から会議。支度します。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年11月23日 – 12:51
かなり冷え込んできた。ホントに夜中から降りそうな気配。雪が (>_<) →太田市の天気 – Yahoo!天気・災害 weather.yahoo.co.jp/weather/jp/10/…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年11月23日 – 19:09
@mizuno_masami 太田市の住宅リフォーム補助は2011年度から1年おきの実施なので次は来年度。この補助は民主商工会が全国各地で長年求めてきたもの。太田市では私が建設業協会や畳組合の太田支部、商工会議所などとともに求め、… twitter.com/i/web/status/8…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年11月23日 – 20:23
事務仕事終わった。寝る。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年11月23日 – 23:53
コメント