何を目的としてつくられた政党なのか。 twitter.com/pioneertaku84/…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年10月6日 – 11:58
拍手!!
ノーベル平和賞にNGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
— 小池晃 (@koike_akira) 2017年10月6日 – 19:11
日本共産党大阪府委員会が候補一本化へ、4選挙区の公認候補取り下げなどを発表した声明「『ブレずに共闘、大阪から新しい政治を切り開く』――新たな市民・野党の共闘に臨む立場について」。全文はHPに。… twitter.com/i/web/status/9…
— 中村正男 (@nakamasa0225) 2017年10月6日 – 00:07
どこかの党みたいに「公認するから500万持って来い」みたいなやり方だったら、50人も候補者を降ろす決断はできない。
日本共産党の候補者は自分自身のために立候補を決意した人はいない。政治を変えるために自分にできる最大の仕事として立候補する。だからこそ、共闘のために身を引ける。— 浦野 真(しん) @比例は日本共産党 (@urano_shinjcp) 2017年10月6日 – 18:11
日本共産党は6日、群馬3区から予定していた渋沢哲男党東毛地区委員長の立候補取り下げを発表しました。市民の願いに応え安倍政権を倒すため、安保法制=戦争法の廃止や憲法9条改定などに反対を貫く野党の候補者を一本化するためです。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年10月6日 – 22:31
日本共産党は群馬3区では、市民と野党の共闘の勝利のため、立憲民主党から立候補を予定する長谷川かいち氏を自主的に支援します。暴走政治を強める安倍自民•公明政権を倒し、自民•公明とその応援団、希望•維新を少数派に追い込むため、みなさんの大きなご支援をよろしくお願いします。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年10月6日 – 22:39
ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)のノーベル平和賞受賞を心から歓迎し祝福します。これは、核兵器禁止条約そのものと、条約採択採択にあたってICANが広島・長崎の被爆者を初め市民社会全体と共にすすめた活動が評価されたものと考えます。禁止条約に日本政府が調印することを強く求めます。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2017年10月6日 – 21:09
高山石油のメール会員登録をしたのにメールがこない。2回もちゃんと空メール送ってるのに変だなぁと思ってたら、やっと謎が解けた。iCloudから送ってたのが原因。携帯メール会員登録なので、携帯アドレスから送んなきゃなかった。iClou… twitter.com/i/web/status/9…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年10月6日 – 22:52
コメント