本日をもちまして2014年度全日程を終了いたしました。
日本一にはあと一歩及びませんでしたが、ファンの皆様とともにチーム一丸となって最後まで全力で戦い抜くことが出来ました。
シーズンを通しての熱いご声援に感謝いたします!
本当にありがとうございました #日シリ勝つでタイガース
0対1で逃げ切られたのか (>_<) 悔しい (T_T) でも、よくここまでがんばった。チームのみなさん。お疲れ様でした m(__)m hanshintigers.jp/game/
@tanutch2002 そうなんですか? 今日は忙しすぎて、中継をラジオでも聞けなかったのですよ ^_^; でも、CSも含めて、よくぞ、ここまでがんばった!と思います。来季に期待します (#^.^#)
@tanutch2002 そうだったんですか?まあ、悔しいですが、でも、今は選手や監督、コーチ陣に「お疲れ様、よくここまでがんばった」と言ってあげたい、というのが私の率直な気持ちです。
午前の太田市議会は議会改革特別委員会の研修。講師は、すでに議会基本条例を制定した桐生市議会で今年6月までその役割を果たし終了した地方主権改革特別委員会の正副委員長や副議長。講師のお三方には快くお引き受けくださったことに、心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。
dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @shiraike @chibiroo @KefaClub1
配偶者控除のみならず、民間企業や国家公務員の月1万数千円の配偶者手当すら「女性の就労を抑制してるから見直すべき」みたいに日経は書いてるけど、すごい違和感。だいたい、手当削れば女性が働くだろって考え自体、失礼だと思うんですけど。 pic.twitter.com/NSgMlsUbj6
帰ってきました。なんだかとっても疲れた一日…と思っていたら、今日の最後に赤旗の集金にうかがったお宅でしばし懇談、というか意見交換。癒されました (#^.^#) こういう人がいるから「明日もがんばろう」という気持ちになれるのです。感謝です (*^^)v
ということで、昨日は共産党支部のみんなと一緒に、2日の赤旗まつりバスツアーのお誘いと赤旗のお勧め。昨日は日曜版読者が3人増え、昨日から今日にかけて赤旗まつりのバス参加者は4人増。これで私の活動区域のバスは42人に。あと3人増やして正座席を満席にしたいなぁ。みなさん。ぜひご一緒に!
2日は赤旗まつりに参加するため、韮川ふれあいまつりには参加できず。かわりに明日のふれあいまつりの準備に参加して勘弁してもらいます。明日はその合間に赤旗の読者も増やしたいところ。がんばるぞっ (*^^)v
日本共産党の発行するしんぶん赤旗は、みなさんの「知りたい」に応え、日本の政治の進路を指し示す新聞です。みなさんもぜひ、ご購読くださいませ m(__)m jcp.or.jp/akahata/
第41回赤旗まつりは、「楽しい」「おいしい」元気の出るまつりです。みなさんもぜひ、ご一緒しましょう m(__)m jcp.or.jp/maturi/2014/10…
@emiko0624 (“⌒∇⌒”) 実は…もうお願いしてあります~ (^^;))) いつまで待ってもらえるか、ですが? あと1週間くらいかと (@_@;)
コメント