今回の組閣については、辞めるべき一番の人は安倍氏本人と思っているから、とくに言うこともないが、女性がついに1人になったのは、どうにも説明がつかないでしょ。「女性活躍」とあれほどいっておいて。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2018年10月2日 – 22:10
1年半以上前の記事ですが、惜しい人がNHK「クローズアップ現代」から去った、というより更迭されたとつくづく思う。
国谷裕子がNHK『クロ現』降板の舞台裏を告白! 現場では続投方針だったのに突如、上層部から交代指示が…… twitter.com/i/web/status/1…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2018年10月3日 – 11:13
初入閣の柴山文科相、教育勅語“普遍性持つ部分ある” TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… 許育勅語は、全体が、天皇が国民に対し、これこれの道徳を守れという命令であって、基本的人権を損ない、国民主権の憲法… twitter.com/i/web/status/1…
— 宮本徹 (@miyamototooru) 2018年10月3日 – 11:20
こりゃすごい。facebookのお友達が教えてくれました。
東京~新函館北斗1万310円 東北・北海道新幹線が半額のネット商品発売 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/81635
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2018年10月3日 – 12:07
翁長樹子さんインタビュー。
「沖縄かわいそう」ですまない。自分の子や孫が米軍に殺され乱暴され、日本国憲法で裁けない現実をしょうがないと思う日本人は一人もいないと思う。
朝鮮戦争が終結するかもしれない中で米軍がいる意味があるのか。… twitter.com/i/web/status/1…— カクサン部長 (@kakusanbuchoo) 2018年10月3日 – 08:31
「現代的アレンジ『検討に値する』教育勅語巡り文科相」
「勅語」の核心ーー「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ」をどう「現代的アレンジ」する?
「いざというときは集団的自衛権を発動して米国のために命を投げ出せ」か?
とんでもないことだ。
nikkei.com/article/DGXMZO…— 志位和夫 (@shiikazuo) 2018年10月3日 – 13:55
4つ受けた相談にひとまず対応。うち2つは継続案件。まだ継続が続くなぁ。7時からは会議です。昨夜も会議。明日の夜も会議。6日の午後も会議。会議ばっかりです。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2018年10月3日 – 18:21
コメント