07:32 from ついっぷる/twipple
燃えるゴミ出してきました。
07:35 from ついっぷる/twipple
今日は毎月定例の原発ゼロ宣伝の日。渋沢議員と交代で演説しながら、党員のみなさんと原発ゼロ署名を呼びかけます。今日は午後3時から新田のジョイフル本田前で行います。
07:36 from ついっぷる/twipple
私たちの原発ゼロ宣伝と署名の呼びかけを見かけたら、ぜひ、ご協力をお願いします。
07:39 from ついっぷる/twipple
おお~ おんなじ曜日でしたか(^_^;) RT @secchinn 私も(* ・。・)ノ RT @mizuno_masami 燃えるゴミ出してきました。
07:40 from ついっぷる/twipple
よろしくお願いしま~ーーあっすっ(^o^)丿 RT @secchinn: はい(* ・。・)ノ RT @mizuno_masami 私たちの原発ゼロ宣伝と署名の呼びかけを見かけたら、ぜひ、ご協力をお願いします
07:45 from ついっぷる/twipple
そうそう燃えるゴミは、火、金です。ちなみに燃えないゴミは第1,3,5の月、資源ゴミは第2,4の月です。これがしょっちゅう忘れます m(__)m RT @secchinn: @mizuno_masami 火、金。
07:49 from ついっぷる/twipple
RT @secchinn: 泊原発「地震に弱い」新潟大名誉教授が指摘(北海道新聞) http://t.co/rUWgsW47 「1次冷却水が通る細管が多くあり、これらが地震に極めて弱い」。泊原発近くにある「黒松内低地断層帯」についても「大きな地震が起きる可能性が」1、2号 …
07:54 from ついっぷる/twipple
5ミリより下げたのはいいけど、0,9台はダメ ってこと。放射線量は少なければ少ないほどいいのですが。RT @secchinn 除染の基本方針案まとまる。被ばく線量が年間1ミリシーベルト以上の地域を除染。 http://t.co/87gdVSyC 群馬も当てはまる場所がたくさん…
08:08 from ついっぷる/twipple
前進ではありますね。今後はそうした対策が必要です。 RT @secchinn @mizuno_masami …1時間あたり0.23μSv以上の地域…結構ある…これはこれで評価したい…あとは学校とか、公園とか、通学路とか、優先順位をつけて年間1ミリシーベルト以下も除染していけば。
08:13 from ついっぷる/twipple (Re: @secchinn)
@secchinn 太田市の公立学校の側溝などの除染結果はこちらです。 http://t.co/G5KHuFIr #otacity
08:26 from ついっぷる/twipple (Re: @secchinn)
@secchinn 先ほどのTLは寝ぼけてました。すいません。とんでもない間違いでした。削除します。ああ恥ずかしい\(◎o◎)/!
08:27 from ついっぷる/twipple
ああ恥ずかしい間違いをしてしまいました。毎時1マイクロシーベルト×24時間×365日=8.76ミリシーベルトでした。
22:27 from ついっぷる/twipple (Re: @sekkotuin)
@sekkotuin @op_gunma @akagi_3 @drlirn @han_on 情報紙ありがとうございます。
22:28 from ついっぷる/twipple
いやあ。すいません。以後気をつけます。 RT @secchinn: @mizuno_masami (^‐^)ゝ
22:41 from ついっぷる/twipple
本日15時~16時半まで太田市新田のジョイフル本田前で原発ゼロ宣伝。渋沢議員と演説。党支部のみなさんがノボリ旗と署名用紙をもって参加。車中からの激励多数。買い物の人たちも署名に応じてくれて激励も。写真は演説する渋沢議員。 http://t.co/G6NRjirD
23:24 from ついっぷる/twipple
過激ですね\(◎o◎)/!まあ、原発事故の被害賠償に十分責任を果たした結果、倒産したとしても、管財人管理で再建もできるでしょうからね。再建となると通常は役員体制も一新しなければならないはず…です。 RT @secchinn: 東電潰そう。RT @ryojin_s: #東電潰そう
23:38 from ついっぷる/twipple
さて、晩ご飯です。
by mizuno_masami on Twitter
目次
コメント