1/31(金)のPhotomemo日記

11:20これまで集団的自衛権が日本政治で問題になってきたのは、日本の「自衛」と関係ない、米国が主導するイラクやアフガニスタンにおける戦争への参加要求だったと指摘。一方、憲法解釈が海外での戦争行動の歯止めになり、戦後68年間で1人の戦死者も出さないという世界に誇るべき歴史を重ねてきたことをあげ、「自衛隊員の血であがなう世界への関与を誇らしいと考えるのか。歴代政権が踏襲し、世界に説明してきた日本の立場を覆す権利は首相にも内閣にもない」と追及しました。→政治の根本的転換を 「戦争への歯止め」なくすな/山下書記局長の代表質問 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-31/2014013103_01_1.html
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

11:36安倍内閣の暴走ストップの願いを託せるのは宇都宮けんじ候補だけとの声が広がってます。映画作家・想田和弘さん、直木賞作家・中島京子さん、俳優の米倉斉加年さん、作家の雨宮処凛さんも登場→日曜版2月2日号/都政転換 宇都宮さんに期待/山田洋次監督インタビュー http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-31/2014013103_02_0.html
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

11:46賃金の18カ月連続減少や非正規雇用の増大、預貯金ゼロ世帯が31%を超えてること示し、「アベノミクスを通じて持てる者と持たざる者、大企業と中小企業の間で格差は一層広がり、経済の土台がむしばまれている」と指摘。しかし首相は、「労使間の協議で賃上げや非正規の雇用改善に向け議論され賃上げが実現することに期待する」と述べるだけ。→政治の根本的転換を 「戦争への歯止め」なくすな/山下書記局長の代表質問 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-31/2014013103_01_1.html
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次