事務仕事の合間に昨日受けた相談に引き続き対応。有料老人ホームの入居者に関する相談で急いでメドをつけることが必要でしたが、入居者のご親族も遠方で働いていて大変な中で近々施設に来れることになり、施設側や業者さんのご厚意でなんとかメドがつきました。おおむねご親族の意に添えたかと。
2 件 リツイートされました
from Twitter Web Client
今日は足腰の調子がよくない近所の一人暮らしの高齢者から、粗大ごみの搬出で相談も。市は戸別収集もしますが、粗大ごみの量が多いと料金がけっこう高くなります。ごみステーションはご自宅から徒歩2~3分とはいえ、足腰の調子が悪いと自力では困難。低料金のゴミ出しヘルパー制度が必要です。
2 件 リツイートされました
from Twitter Web Client
続)今回の相談はご近所のよく知っている高齢者で、私がお手伝いできますが、遠くの人だとこうはいきません。これからは、というより、すでに、クルマに乗れず足腰など身体の調子がよくない高齢者のゴミ出しはかなり切実な問題です。公的制度として低料金のゴミ出しヘルパーがやっぱり必要です。
3 件 リツイートされました
from Twitter Web Client
dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @Franciscus_SH @kazuya409 @koyabun
1 件 リツイートされました
コメント