大胡の声と願いを託せる議席がどうしても必要です――おおご民報1・2月号外。大胡のみなさんのご期待に応え、大胡のみなさんの声と願いを実現するため日本共産党の小林ひさ子市議は力の限りを尽くします。みなさんの大きなご支援をよろしくお願い… twitter.com/i/web/status/8…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年1月26日 – 20:16
確定申告書にはマイナンバー欄がありますが、書きたくない場合は空欄で大丈夫。
国税庁も、「記入がなくても受理する。罰則や不利益はない」と明言しています。全国商工新聞1/30付 pic.twitter.com/idm1AVfWWP
— 雇用のヨーコ (@koyounoyooko) 2017年1月25日 – 17:27
「事故後、『オスプレイ配備撤回』の声が一段と強まっている。60年前に那覇市長に就任した瀬長亀次郎氏は日記に『民衆のにくしみに包囲された軍事基地の価値はゼロにひとしい』と記した。日米両政府はいまこそ、この言葉をかみしめるべきだ」(「朝日」1・20)
— 吉岡正史 (@masafumi_yoshi) 2017年1月26日 – 19:38
参院代表質問。共産・小池書記局長「1%の富裕層・大企業でなく、99%の国民を豊かに」と。政治の根本を事実を列挙し、あべ首相に問うた。首相は蛙の面に何とやら。都合の悪いことは無視、無視できないと、論証抜きに「それは当たらない」。トラ… twitter.com/i/web/status/8…
— 増子典男 (@MasikoMm1nn1) 2017年1月26日 – 08:16
【南スーダン】「深刻な懸念」 安保理が表明、各地で戦闘継続
安保理は南スーダン各地で戦闘が発生し、人道援助活動ができない状態が続いているとして「深刻な懸念」を表明した。首都ジュバのPKOには日本の陸上自衛隊も参加している。共同通信 this.kiji.is/19639762256932…— 市民連合 (@shiminrengo) 2017年1月26日 – 14:02
沖縄高江でヘ米軍ヘリパッド建設に反対している人は「金で雇われている」。デマリポートを流した東京MXテレビに対し、同じ「ニュース女子」放送枠がある「ミヤギテレビ」は社内考査で「事実を曲げている」と判断、放送せず(「しんぶん赤旗」26… twitter.com/i/web/status/8…
— 中村正男 (@nakamasa0225) 2017年1月26日 – 08:06
今日の毎日新聞に絵本「憲法くん」の記事が出ましたよ・・・とファンの方が教えて下さいました。ジワジワと広がっているようで・・嬉しいです。 pic.twitter.com/lBbGKHbhPG
— 松元ヒロ (@matsumotohiro) 2017年1月25日 – 22:07
今回はリッター17.5キロか。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年1月26日 – 21:31
太田の由良経由で大胡から帰ってくるとなかなか距離あるなぁ。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年1月26日 – 22:27
「はじめまして。由良の○○○です。共産党の(無料法律)相談(会)は今もやってるんでしょうか。よろしくお願いします」という留守電が。でも電話番号は留守電になし。私の電話にはナンバーディスプレイなし。由良に住む井野元市議に聞いても「わからない」と。韮川の人ならわかるかもしれないけど。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年1月26日 – 22:46
@mizuno_masami 留守電は年配の女性の声。由良の○○○さん。このつぶやきに気づいたら、もう一度、電話番号をお知らせください。お願いします。それにしても、やっぱりナンバーディスプレイつけたほうがいいかもしれない。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年1月26日 – 22:48
CV-22オスプレイの米軍横田基地配備に関連し、防衛省から以下の資料の提出がありました。… fb.me/6pYBEag17
— 塩川鉄也 (@ShiokawaTetsuya) 2017年1月26日 – 20:28
全国中小業者団体連絡会の国会総行動。さいたま市から参加した皆さんの要請を受けました。
「仕事は厳しい」と言います。中小業者は日本経済の大黒柱。大企業との格差是正こそ政治の仕事です。 fb.me/16TrLTuZp— 塩川鉄也 (@ShiokawaTetsuya) 2017年1月26日 – 20:37
@mizuno_masami 間違いでした。リッター12.5キロでした (^^;)))
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年1月26日 – 22:55
コメント