1月21日(金)のつぶやき

08:36 from web
朝の宣伝終了。今朝も寒かったですねぇ。
08:41 from web
在学中なら先生達も関われるでしょうが、卒業後の関わりですね。@m3hours @mizuno_masami …在学中に決まった進路(一般企業や福祉施設)で何かあったときに対応するため…顔つなぎを…企業や家庭へ同行訪問していただく時間を作っていただきたい…
08:48 from web
先生と市障がい福祉課、支援機関、企業、施設などによる常設の協議機関をつくることからかと思います。が、卒業後の先生達のかかわり・位置づけが大きな課題ですね。@m3hours @mizuno_masami …在学中に決まった進路(一般企業や福祉施設)…企業や家庭へ同行訪問…
08:50 from web
時間がかかる問題だけに、今から市が着手しなければなりませんね。とにかく市障がい福祉課と学校教育課に投げかけてみます。@m3hours @mizuno_masami ただ、一朝一夕に解決しない問題なのだとも思います。こちらももっと歩み寄りをして真の連携を目指し…
20:53 from ついっぷる/twipple
民主党の進もうとする道は、自公政権の社会保障費削減による傷口を治すという国民への公約を踏みにじり、傷口を広げる道→主張/「税と社会保障」/財源は消費税増税に頼らずに http://bit.ly/fuWtpc
20:56 from ついっぷる/twipple
結局は、TPPでも普天間基地の問題でも“アメリカ追随”ということです→日米同盟を維持・強化/初の年頭外交演説 菅首相が表明 http://bit.ly/gQpxhI
by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次