賃金も国民所得も増やして労働者の暮らしもよくなって、日本経済も立て直せて税収も増えます。この道しかありません。
内部留保還元で経済活性化/労働総研が春闘提言 jcp.or.jp/akahata/aik18/…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年1月21日 – 19:45
人件費と下請単価をカットしてこれだけの貯め込み。返せと言いましょう。みんなで。
大企業内部留保 425兆円超/前年度から22兆円増 従業員賃金は減 jcp.or.jp/akahata/aik18/…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年1月21日 – 19:47
@tann2009 90年の(たしか)入管法改定以上に去年の改定はひどすぎますからね。おそらく大混乱間違いなしですね。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年1月21日 – 22:19
@makaron2738 本当にそう思います。ある意味、日本の移民政策の被害者とも言えますね。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年1月21日 – 22:20
返ってきたら携帯の留守電に気づいて折り返したら、「知人の相談だけど」という相談。そんなに心配することはないだろうけど、もう少し詳しく聞いてみないとはっきりしたことは言えないからと伝えて、明日にでもご本人から直接電話してもらうことにしました。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年1月21日 – 22:22
そのあと、母親の特養探しで妹たちから入っていたLINEに返信。そうそう簡単に移れるところは見つかりません。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年1月21日 – 22:26
ご飯食べてねようっと。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年1月21日 – 22:31
@tann2009 一番の解決策は、去年の改悪を元に戻すことですね。それができないなら、国はちゃんと体制とルールを整備して現場となる自治体に必要な財源を用意しなければなりません。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年1月21日 – 22:34
コメント