
田中角栄首相(当時)も、この一線は絶対超えてはならないという矜持を守ったということだと思います。今の自民党、維新などをはじめとする改憲勢力も故田中元首相の爪の垢でも煎じて飲むべき。というより見習うべき。
弁護士福山和人さんのXから
米国のベトナム戦争派兵の圧力に対し、田中角栄は『どんな要請があっても日本は一兵卒たりとも戦場には派遣しない』と答えた。
官僚が“米国から強い要請がある”と言うと『憲法9条を使えばいい』と話した。
派兵した韓国軍は5000人超が戦死。
9条が自衛隊員の命を守った
デイリー新潮


田中角栄が「憲法9条」を盾にベトナム戦争への派兵要請を断っていた | デイリー新潮
ロッキード事件の背景に「アメリカの陰謀」があったかどうかはさておき、彼の国にとって“扱いづらい”存在だったことは間違いない。…