尾島のみなさんへ 本当にお世話になりました

 尾島・世良田のみなさんへ。
 これまで12年間、本当にお世話になりました。

 私は今回、来年4月の市議選で日本共産党の2議席確保に挑戦するため、11月1日より韮川地区・石原町に移り住むことになりました。

 振りかえると、私が旧太田市から旧尾島町に移り住んだのは12年前の11月末でした。
 引越し後、翌年4月の旧尾島町議選に向けて活動をはじめた私を尾島・世良田のみなさんは、本当に温かく受け入れてくださいました。

 多くのみなさんに激励とご支援をいただきながら、最初の町議選では、残念ながら議席には届きませんでした。

 けれども尾島・世良田のみなさんからは、その後も私にたいして、本当に心温まるお力ぞえをいただき、2度目の挑戦で旧尾島町で初の日本共産党の議員とさせていただきました。

 そして、合併2年後の最初の選挙となった前回の市議選でも、みなさんのお力ぞえをいただき、激戦をくぐりぬけて2期目の当選を果たすことができました。

 旧尾島町に引っ越してからこの12年間、親戚も同級生もいない、見ず知らずの私を温かく受け入れてくださり、そして力強く励ましてくださったみなさんにたいする感謝の気持ちは、とても言葉で言いつくせるものではありません。

 私にできることは、お世話になったみなさんの暮らしを守るために精一杯がんばることしかないという気持ちで、これまで議員として活動を続けてきました。

 できることなら、これからもこの地に住み続け、尾島・世良田のみなさんとともに、安心して暮らせる市政を実現するためにがんばり続けたいと思います。いまでもその気持ちに変わりはありません。

 しかし、そのためには、なんとしても暮らしを守る日本共産党の2議席が必要となります。

  今回、来年4月の市議選に、尾島出身の渋沢ゆきこさん(49歳・故大野堅二先生の長女・高林南町在住)に立候補を決意していただきました。

  尾島・世良田のみなさんには、今度は渋沢ゆきこさんがお世話になります。

  もちろん私も、どこに住んでいようと、これまでお世話になった尾島・世良田のみなさんのお役に立ちたいという気持ちには変わりはありません。

 ご意見・ご要望、お困りのことがありましたら、いつでもご連絡をいただきたいと思います。
 お待ちしております。

 12年間、本当にありがとうございました。
  日本共産党への変わらぬ大きなご支援を、これからもよろしくお願い申し上げます。

日本共産党
太田市議会議員 水野正己
  太田市石原町502-1
  いずみハイツ石原
     1-106号室
  電話/FAX 0276-49-6216
 携帯   090-9343-0379

水野正己のお約束-いつでも住民の立場で、とことんがんばります/2010年10月27日/水野正己のブログ
渋沢ゆきこのお約束-誠実に・ひたむきに、暮らし・福祉・子育てを応援する市政へ全力でがんばります/2010年10月27日/渋沢ゆきこのブログ

[太田市] ブログ村キーワード 
全労連・労働相談ホットライン 
無料法律・生活相談会  
太田市福祉・子育て対策委員長 渋沢ゆきこ
国会議員団 群馬事務所長 たなはしせつ子 
あなたもやってみませんか? 
ブログ村 群馬情報 投票ボタンにほんブログ村 ランキング参加中です。ぜひクリックをお願いします!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメントする

目次