太田市-東日本大震災の被災者などに市営住宅などを提供
[地震] ブログ村キーワード
東日本大震災に被災されたみなさんに、心からお見舞いを申し上げます。
太田市では、東日本大震災などによって甚大な被害を受けた地域の方に住宅を提供します。
太田市ホームページ「東北地方太平洋沖地震等に伴う被災者への市営住宅等の提供について」よりお伝えします。
■対象者
2011年3月11日に発生した東日本大震災などで、住居が倒壊などにより確保できない方および原子力発電避難対象区域の方
■受付
2011年3月16日(水)より太田市営住宅の提供を受付します。
なお、太田市営住宅で不足する場合には民間アパート等を借り上げて対応します。
■市営住宅提供の概要
1.家賃、敷金は免除
2.保証人不要
3.入居期間:最長1年間
4.提供戸数24戸(予定)
5. 入居の際の必要書類
●一時使用許可申請書
●罹災証明書
●住民票
(ただし、書類が提出できない状況であれば後日提出していただきます)
6. 受付窓口
太田市役所都市政策部住宅課
電話 0276-47-1898
群馬県住宅供給公社太田支所
電話 0276-30-2011
※ご不明な点は、上記の受付窓口までお問い合わせください。
全労連・労働相談ホットライン
無料法律・生活相談会
太田市福祉・子育て対策委員長 渋沢ゆきこ
あなたもやってみませんか? にほんブログ村 ←ランキング参加中です。ぜひクリックをお願いします!
コメント