こどもの国での放射能測定のご報告‐その2


(写真)放射線量を測定する党支部の党員=11日、県立ぐんまこどもの国

 2月11日の県立ぐんまこどもの国(こどもの国)での日本共産党太田市委員会と党市議団の放射線量測定のご報告の続きです。

 測定していると、やっぱり子ども連れのお父さんやお母さんから「どのくらいですか」と聞かれます。不安は当然です。

 県は公共施設内の放射線量測定値を公表してはいますが、施設内の“○○付近”など具体的な測定位置は公表していませんから。

 党県議団とも連携してただちに是正を求めます。

[原発] ブログ村キーワード 
全労連・労働相談ホットライン 
無料法律・生活相談会  
渋沢ゆきこ市議のブログ 
あなたもやってみませんか? 
ブログ村 群馬情報 投票ボタンにほんブログ村 ランキング参加中です。ぜひクリックをお願いします!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメントする

目次